シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

健康

【レーズン】一日にどのくらい食べてもいいの?

こんにちは、 ドライフルーツの中でも気軽に食べることができるレーズン(干しぶどう)。健康にもよさそうだし、朝食やおやつなどに最適ですよね。ところで、レーズンって一日にどのくらい食べてもいいのか疑問に思いませんか。 そこで今日は『レーズン(干しぶ…

キムチには乳酸発酵していないものがある。見分け方はこの表示!

こんにちは、 暖かくなってきましたが、まだまだウイルスがコワイですよね。免疫力を上げないといけません。やっぱり免疫力アップには発酵食品です。発酵食品と言えばキムチ! しかし、日本にはキムチに似せたキムチ風漬物が存在します。当然キムチ風漬物に…

免疫力アップにはお酢! ところで、米酢と黒酢の違いはどこ?

こんにちは 私たちが料理に使う酢には色々な種類があります。その中でも一般的なのが米酢です。では米酢と黒酢とでは色の違いは分かりますが、他に何が違うのでしょうか。 今日は『米酢と黒酢の違い』についてのお話をしたいと思います。

長芋と山芋の違いはなんだろう?

こんにちは、 似たような食材に長芋と山芋があります。この2つの違いはどこなんでしょうか。そこで今日は『長芋と山芋の違い』についてのお話をしたいと思います。

無水エタノールで作る、消毒用アルコールの割合

消毒用のアルコールの需要がのびているそうですが、アルコールを購入したら濃度を下げる必要があると言われています。でも、濃度が高い方がウイルスには効果があるはずですよね。では何故、このようなことをしなければならないのでしょうか。 そこで今日は『…

免疫力アップには納豆、ウイルスに負けない体を作ろう!

こんにちは ウイルスや花粉には免疫力を上げることが大切です。しっかりと食事をとって免疫力をアップさせたいですよね、そこで、紹介したいのが『納豆』です。意外にも免疫力アップに優れた食品なんですよ。 今日は、食べれば免疫力アップに繋がる『納豆』…

ヨーグルトで免疫力アップ!ウイルスに負けない体を作る

こんにちは 風邪やウイルス、流行っていますね。そこで、免疫力アップを提案します。風邪やウイルスに強くなる食品、今日は『ヨーグルト』のお話をしたいと思います。 ヨーグルトと免疫力 免疫とは 実際にウイルスに効果があるヨーグルト(乳酸菌) ヨーグルト…

正しいうがい方法!ウイルスや風邪予防にはうがいが効果的!

こんにちは 今日は『うがい』についてお話をしたいと思います。 うがいの目的は喉の粘膜についた細菌やウイルスを洗い流すことと、喉を刺激して(異物を痰とともに排出する)繊毛運動の衰えを防ぐことの2つがあります。 スポンサーリンク (adsbygoogle = windo…

教えて! マスクはウイルスに効果があるの?

こんにちは 冬は特にマスクをする人が増えますが、ウイルスにマスクは効果があるのでしょうか。ウイルスは小さいので、きっと通り抜けているはずです。今日は『ウイルスに対するマスクの効果』についてお話したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygo…

食べごろカリフラワーのちょっといい話

こんにちは 風邪ひいたりしていませんか。風邪といえばビタミン!そこで風邪予防にもなる旬の食材をご紹介します。 今日のお話はビタミン豊富な食材、「カリフラワー」のお話です。 旬のカリフラワー おいしいカリフラワーの特徴 カリフラワーは生食が効果的…

実は栄養の宝庫! 海老はしっぽまで食べよう!!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは 海老の料理を食べたときにでる「海老のしっぽ」ってどうしてますか。 食べる人ってあまり見ないですよね。普通は捨ててしまいますよね。 実は海老のしっぽにも栄養があるんです。しかも栄養…

冬を彩る南天の実は薬だった!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは 赤い実が鮮やかな南天ですがこんなことを聞いたことはありませんか。 「南天の実は薬になる」 薬って…、どうやったら薬になるの? …というわけで、今日は南天のお話をしたいと思います。 南…

ミカンの白い筋には名前がある!

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは 12月も間近で気温が下がって寒いですね。こんな日はコタツでミカンがいいですよね。ところで、ミカンに付いている白い筋、意味あるのかなって思いませんか。という訳で、今日はミカンの話で…

新商品の食塩0レトルトカレーの価格は?

こんにちは 今日は「食塩0レトルトカレー」が気になったので調べてみました。 食塩0のカレー 何が気になったのかは価格。こういう商品は価格が高い!この新商品はいくらなのか調べてみました。 食塩0(ゼロ)レトルトカレー 1,320円(税120円) チョット高め…

勘違いしていると危険!ナトリウムの計算式

こんにちは 塩分について書かれた記事を読んでみました。 ナトリウム 今、多くの食品で「ナトリウム表記」がなされています。「ナトリウム1グラム」と表記されていると、あたかも「塩が1グラム入っているのか」と感じますが、ナトリウム1グラムは食塩2.54グ…

スライス肉を洗う?

こんにちは 今日はお肉を洗う記事を読んだのでそちらからです。 お肉を洗うというのは前にも読みましたが、ブログ肉だけではなくスライス肉まで洗っていたとは驚きですね。かなり昔の方?あるいは外国の方なのかな?お肉の旨味もどうでもいい時代なのでしょ…

その考え方では無理!ダイエットできません

こんにちは 今日はダイエットに間食は不要という話です。 ダイエットと間食 ダイエットに役立つ間食のコツ。何をいつ食べればいいの? この考え方はやめたほうがいい! なぜなら、ダイエットしなければならない人は間食しています。間食の習慣からダイエット…

キャベツ

こんにちは 今日はキャンプの千切りの話を読んだのでそこからです。 キャベツの千切り キャベツが無限に食べられるやみつき必至のタレ 体のために野菜を食べているのに、タレをかけたら効果が減少してしまうと思います。タレの宣伝目的だったのかな。 もう一…

フルーツジュースは体に悪い

こんにちは 今日は一日前のフルーツジュースの記事からです。 フルーツジュース 果汁100%のジュースは死亡率が上がると書いてありました。 そして記事の最後に書かれていたことは、 今度、アップルジュースを飲みたくなったら、りんごをそのまま食べてみて。…

ポリフェノールのとり方。赤ワイン飲まない人はどうするの?

こんにちは 今日はポリフェノールとタイトルに付けられていたので読んでみました。 ポリフェノール はじめに、赤ワイン=ポリフェノールなんだろう? 他の食材にもポリフェノールは含まれているのに…。 ただのお酒好き…。 赤ワインを飲む方だけの話になって…

添加物が多いパン

こんにちは 今日はパンに添加物があまりにも多かったことを思い出したので、その話をします。 表示ラベル よくコンビニなどで見かけるパン、私も以前は手軽さからよく買っていたんですが、裏側の表示を見て買わなくなりました。なぜなら添加物多すぎる、これ…

この時期の不調、9月バテ

こんにちは 今日は9月バテという話題があったのでそこからです。 9月バテ 最高気温と最低気温の差が大きくなる9月に症状がでます。9月バテは気圧の影響にも関係しているので、梅雨バテと似ています。違うところは気温、夏の気温から一気に下がることです。 …

ナスに油を使えばカロリーオフにならない

こんにちは 今日はナスの話題にカロリーのことが書かれていたのでその話からです。 カロリーオフ カロリーオフの話でナスをマリネにする。オリーブオイルと合わせると書かれていあましたが、これはカロリーオフに繋がるのかな。 オリーブオイルは、他の油、…

味噌

こんにちは 今日は味噌の記事を読んだので、そちらからです。 味噌を題材にした記事を読んでいて、味噌ってダイエット効果があるんだぁ。なんて思ってしまいました。タンパク質でありながらダイエットできるのはすごい食品ですね。まあダイエットの話はこの…

麦茶の期限。何日目から危険?

こんにちは 今日は麦茶の話がありましたので、麦茶の話からです。 麦茶 書かれたいたのは、どのくらいで菌が増えるかでした。 作り方は3通り、 1 煮出しでヤカンごと冷水で冷やし、冷蔵庫で保存 2 煮出して放置。冷めたら冷蔵庫で保存 3 水出し用のパック…

正しい「食間」とは何時だろう?

こんにちは 今日は薬の話が載っていたのでそこから。 「食間」って…。 いったい「いつ飲めばいいの?」そう思ったことはありませんか。そこで、正しい答えを求めて調べてみました。 食間の服用はいつ? まずは「食間」とは。 食事の2時間後が目安で、胃の中…

麦茶は美味しい

こんにちは 今日は麦茶の話題がありましたので読んでみました。 麦茶のサイズ この記事の写真を見ながら、500mlがないことに気付きました。知らなかった。500mlはサイズ感が手ごろでよかったのに残念な気持ちです。 この麦茶のサイズは8種類、ペットボトルの…

食べたら運動する

こんにちは 今日は、ラーメンの記事が気になったのでそちらからです。 ラーメンとダイエット 元記事のタイトル「太らないラーメンの…」はさておき、⇩の文章が気になりました。 私も昔はラーメンが大好きで、週末は色々なお店を食べ比べしました。それでも太…

レタスは長く保存できる!

こんにちは、今回は「夏の食材保存…」のタイトルにつられて読んだ記事の感想。その中でも私も知らなかった、保存できる日数についての話です。 レタスの保存 小麦粉や爪楊枝を使うのよく耳にしますが、保存できる日数を知りたくて調べてみました。 調べてみ…

サッパリと浅漬け! いいですね

こんにちは 今日は青い空が気持ちいい晴れの午後です。 風があるので少しは涼しく感じます。 夏にサッパリと浅漬けっていいですよね。 そこで「3分で仕込める…」、そんなタイトルにつられて読んでしまいました。 感想は、結局のところ皆様がご家庭で作ってい…