シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

市販のチヂミ粉がなくても作れます。チヂミ粉の割合と作り方!

スポンサーリンク





こんにちは
チヂミっておいしいですよね。ゴマ油の香りもいいし!
今日は自宅でチヂミを手作りしたいときの、チヂミ粉の分量やつくり方についてお話したいと思います。


f:id:raruka:20191216215755j:plain:w330:h220


チヂミ粉がないときの対処方法

チヂミ粉をつくり方たいけどチヂミ粉をがなかった。そんなときは自分で手作りしちゃいましょう。

チヂミ粉の材料 (2人分)

  • 薄力粉100g

  • 片栗粉30g (米粉でも可能です)

  • 塩小さじ1/2

  • たまご1個

  • 水130cc

つくり方は簡単、材料をボールに入れてダマにならないようによく混ぜるだけ。これでベースのできあがり!

あとはお好みの具材を入れて混ぜ合わせゴマ油で焼きます。焼くときはゴマ油を多めに入れて焼くとカリッとした食感に仕上がります。揚げるような感じです。

でもこのやり方って何かと似ていませんか?


チヂミはお好み焼き?

実はお好み焼きとほぼ同じなんです。
大きく違う点は材料に片栗粉(米粉も含む)と卵が含まれているかの違いです。あとは食感と油です。
本場の方には失礼だと思いますが、お好み焼きと似た感じですね。


もしかしたら…。
チヂミ粉は「お好み焼き粉」で代用できるの?

もちろんできます。
お好み焼き粉を使うと食感がふわっとしたチヂミになります。
あとは海鮮や豚バラなどを入れてゴマ油で焼くとチヂミになりますよ。


チヂミの基本的なタレ

f:id:raruka:20191216220456j:plain:w220:h167

チヂミに使う基本的なベースとなるタレの割合をご紹介します。

材料 (2人分)

  • 醤油 小さじ1

  • 酢 小さじ1

  • 砂糖 小さじ1/2

  • ゴマ 小さじ1/2

  • ゴマ油 少々

これが基本的なタレのベースになります。
あとはお好みでニンニクやラー油、コチュジャンなどでアレンジしてみてください。
醤油+酢の代わりにポン酢を使ってもおいしいですよね。


最後に、チヂミを焼くときの分量ですが私の場合、具材を入れた状態で90~110㏄くらいの分量で焼くと上手く焼けました。あとは油を多めに使うことがポイントです。少し薄めですが、おいしいチヂミが焼けますよ!
ちなみに、これも私の体験ですが、上記のやり方で作ったチヂミにお好み焼きのソースをかけて出したら、おいしいお好み焼きと言われました。ちょっと笑っちゃいますよね…。

それでは、冷えるので風邪に注意してください。
読んでいただいてありがとうございました。




f:id:raruka:20191216134112j:plain:w330:h220 f:id:raruka:20191216134055j:plain:w330:h220