シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

「めんつゆ」の日持ちは意外と短い! 使ったらすぐに冷蔵庫で保存しましょう。

スポンサーリンク



スポンサーリンク


冷たい麺




こんにちは
暑い日は、やっぱり冷たい麺が美味しいですね。毎日でも良いという方も多いと思います。
ところで、冷たい麺といえば「めんつゆ」ですが、開封しためんつゆはどのくらい日持ちするのでしょうか。食中毒がコワイので気になります。
そこで今日は『めんつゆの日持ち』についてお話をしたいと思います。

めんつゆの日持ち




めんつゆの日持ち

 未開封のものは表示があるので安心できますが、開封済みのものは、どのくらい日持ちするのかわかりませんよね。めんつゆって、保存料を使用していないものが多いので心配ですよね。開封済みのめんつゆの期限は次のとおりになるので参考にしてください。



めんつゆの期限

 はじめに、本来は賞味期限をお伝えしますが、今回は気温が高い夏場に使うものとして期限とさせていただきます。


 普段よく使うものはストレートタイプが多いと思います。ストレートタイプのものは傷みやすくて、開封後から3日が限度になります。期限が短い一番の原因は塩分濃度、そして次は糖分とアルコールの添加が少ないことがあげられます。そのため、たとえ冷蔵保存していても3日しか日持ちしません。


 続いては濃縮タイプのものです。2倍濃縮タイプのものは開封後から1~2週間日持ちします。濃縮してあるので日持ちは良くなります。そして、3倍濃縮タイプはさらに長く開封後から3週間ほど日持ちします。ストレートタイプより長いとはいえ、開封して空気に触れることで雑菌が繁殖し劣化も進みますので、開封後は冷蔵保存が原則になります。(濃縮タイプを希釈するとストレートタイプと同じになりますので注意)


 ちなみに、自家製のめんつゆは、冷蔵保存でも1~2日くらいしか日持ちしませんので、早めに使い切りましょう。



腐敗の見分け方

 めんつゆは傷みやすいので目安となる期限前に腐ってしまうこともあります。腐っためんつゆの見分け方は次のとおりになります。


濁っている

微生物が増殖しカビが発生すると濁りが出てたり、浮遊物や沈殿物が発生します。


色・香り

菌の増殖が進むと、酸っぱい香りがし、めんつゆの色も変色します。強い香りなのですぐにわかります。


口にしたときに、酸味を感じたら発酵が進んでいます。処分の対象になります。


ガスの発生

発酵してガスが発生します。めんつゆを開けたときに、ガスが抜けるような感じがするものは発酵しています。



めんつゆの保存方法

 めんつゆは傷みやすいので、保存は冷蔵保存が鉄則です。そして常温に戻さないことがポイントです。



  • 開封したらすぐ冷蔵庫に入れる

  • 使ったら出しっ放しにしない

  • 口と蓋を清潔に保つ

  • しっかりと蓋をする

  • 冷蔵保存は温度変化少ない場所で保存する



めんつゆの冷凍

 めんつゆは冷凍可能です。ですが、私はお勧めしません。


 理由は、めんつゆの風味が落ちてしまうからです。冷凍すれば長期保存が可能になりますが、めんつゆの特徴である風味が落ちてしまいます。旨味や香りが落ちたものは美味しくありませんのでお勧めしません。


 しかし、破棄してしまうのは勿体ないことです。なので、風味が落ちることを前提として冷凍しましょう。


 冷凍保存するときは製氷皿を使いましょう。小分けになっているので、圧倒的に使い勝手が良くなりますよ。保存期限は、1~2ヶ月になります。



今日の最後に

 めんつゆに使用期限は最短で3日くらい、長くても3週間くらいになります。めんつゆの日持ちは使用状況にもより変化しますので、少しでも異常を感じることがあった破棄してくださいね。開封後は必ず冷蔵で保存しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。



www.raruka.net




スポンサーリンク