シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

梨の保存! 切った梨はどのくらい日持ちするの?

スポンサーリンク



スポンサーリンク


フルーツの保存




こんにちは
暑かった8月も、もう終わりですね。早いものです。

しかし美味しいものが出回るのもこの時期です。

今、旬を迎えているのはご存知、梨です!

みずみずしい梨は甘くて最高ですよね。

ところで、「梨をたくさん切ったものの、残ってしまった」という経験がありませんか。

切った梨はどのくらい日持ちするのでしょうか。

そこで今日は『切った梨の日持ち』についてお話をしたいと思います。

梨の日持ち




切った梨の日持ち

 はじめに、梨は傷みやすく長期間保存するのには向いていないフルーツです。この時期に出回る幸水豊水は特に日持ちが悪く、まるごと冷蔵保存した場合でも1週間程度しか保存できません。幸水豊水は非常にデリケートなフルーツです。


 ただでさえ日持ちの悪い梨は、一度切ってしまうとさらに傷みやすくなります。その原因は水分と糖分が多いためからです。では、どのくらい日持ちするのかというと、冷蔵保存で長くても翌日までです。


 また、梨を切って空気に触れさせるとポリフェノールが酸素により酸化され変色してしまいます。酸化が進んで茶色に変色しても食べられないことはありませんが、風味は落ちてしまうので酸化の進行を止めなければなりません。いずれにしても、一度包丁を入れた梨は早めに食べてしまう必要があります。



切った梨の保存期限:冷蔵保存で翌日まで



切った梨の変色防止と保存


変色防止と保存


 切った梨は、リンゴと同じ様に酸化が始まりますので変色防止の作業をします。方法は次の3つが有効です。


  • 砂糖水や塩水に浸ける

  • レモン汁をかける

  • 真空パックにする


 今回は手軽にできる「砂糖水や塩水に浸ける 」をご紹介いたします。



やり方(砂糖水)
  1. 梨の皮を剥き、芯を取り除いて食べやすい大きさに切ります。

  2. 水200㏄に砂糖大さじ1の割合で砂糖水を作ります。

  3. 切った梨を5分ほど浸けておけば完了です。


 塩水の場合は、水200㏄に塩小さじ1/5の割合になります。



切った梨に保存

 タッパーなどの密封容器に入れて酸化を避けて保存します。場合も必ず冷蔵庫に保存してくださいね。


 保存期間は、翌日までです。


 また、冷凍保存も可能ですが、食感が悪くなってしまうので避けた方が良いでしょう。冷凍をお考えならコンポートにしてから凍らせましょう。



レンジでコンポート

つくり方

  1. 耐熱皿に梨とオリーブオイル(バターやサラダ油でも可)大さじ2と砂糖大さじ2を入れて、混ぜ合わせます。

  2. ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。

  3. 一度取り出して、菜箸などで混ぜます。

  4. 再びラップをして電子レンジへ戻し、更に2分加熱します。

  5. 電子レンジから取り出し、粗熱が取れたら汁ごとフリーザーバッグなどの密閉容器に重ならないように平らにした冷蔵保存します。

  6. 完成です。


 レンジから取り出すときは、火傷に気を付けましょう。


  • 冷蔵保存は、1週間程度は保存可能です。

  • 冷凍保存は、3週間程度は保存可能です。



今日の最後に

 この時期に出回る幸水豊水は傷みやすい梨の品種です。1週間程度しか保存できません。さらに、一度切ってしまうと翌日までしか日持ちしません。切った梨はできるだけその日のうちに食べ切ることをお勧めします。


 梨が美味しい季節です。梨には水分補給にも最適、美容や健康にも良いフルーツです。旬の時期に、是非一度は召し上がってくださいね。 最後までお読みいただきありがとうございました。



www.raruka.net




スポンサーリンク