シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

亜鉛不足に注意しましょう

スポンサーリンク



f:id:raruka:20190705135410j:plain


こんにちは
今日の空も雲に覆われた暗い空です。
今週は青空が出ませんね、
いつになったら晴れるのでしょうか。
梅雨明けはまだ先でしょうね。


f:id:raruka:20190705135509j:plain:w330:h220 f:id:raruka:20190705135335j:plain:w330:h220




亜鉛の話を読んでみましたが、不足すると怖いものだったようです。

亜鉛の不足

私が1番気になったのは、味覚障害になる確率が高くなることです。これって結構コワイことですよね。
食べ物の味は、舌にある味蕾という器官で感じます。味蕾は新陳代謝が活発で約4週間のサイクルで生まれ変わり、亜鉛はこの働きを促しています。味覚が鈍くなると臓器への負担が大きくなります。
これは命にかかわることなので注意しないといけませんね。

また、亜鉛は細胞分裂・細胞増殖に不可欠なミネラルです。多くの酵素の構成成分となり、タンパク質やホルモンの合成、DNAの複製などに深く関わるので、成長障害への危険性が増します。
この他にも、亜鉛が不足すると多くの弊害がようです。

亜鉛を多く含む食品は、肉・魚介・種実・穀類などです。
特に多いのは、牡蠣、豚レバー、牛肉、卵、納豆、チーズ、えんどう豆、アーモンド、落花生などです。これに野菜類を加えればバランスの良い食事になりますね。

意外とノーマークな亜鉛ですが、かなり重要なものでした。これからは意識してとりたいと思います。

それでは、午後も頑張りましょう。




スポンサーリンク