シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

勘違いしていると危険!ナトリウムの計算式

スポンサーリンク



f:id:raruka:20190912135058j:plain




f:id:raruka:20190912135119j:plain:w330:h220 f:id:raruka:20190912135029j:plain:w330:h220




こんにちは

塩分について書かれた記事を読んでみました。

ナトリウム

 今、多くの食品で「ナトリウム表記」がなされています。「ナトリウム1グラム」と表記されていると、あたかも「塩が1グラム入っているのか」と感じますが、ナトリウム1グラムは食塩2.54グラムに相当します。ナトリウム表記に騙されていると、とんでもない量の塩分を摂ってしまいます。

これは非常いいことが書かれていますよね。勘違いされている方が多いと思います。
塩分量を知りたい時はこの計算式を使います。

ナトリウム量(mg)×2.54÷1000=食塩相当量(g)

例えば、商品の成分表にナトリウム500mgと書かれている場合は、

500(mg)×2.54÷1000=1.27(g)

となり、これは紅さけのおにぎり1個分くらいには相当します。実際の食塩でいうと、指2本でつまむと約0.6g×2回くらいです。

塩とナトリウムの違いを勘違いしていると塩分を多く摂りすぎてしまいます。特に加工食品などはナトリウムが多いので注意してください。
計算式さえ覚えておけば大丈夫、多くの食品は約2.5倍です。
それでは、午後も頑張りましょう。








スポンサーリンク