シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

さつま芋が美味しい! ところで、干し芋の白い粉は何…?

スポンサーリンク



f:id:raruka:20191114150424j:plain




f:id:raruka:20191114150402j:plain:w330:h220 f:id:raruka:20191114150338j:plain:w330:h220




こんにちは
寒くなってきましたね。
この時季おやつで食べたいのが「干し芋」。甘くておいしい、自然な味がするから好きなんですが…。
そこで、今日は干し芋についてです。

f:id:raruka:20191114172937j:plain:w250:h167

干し芋

干し芋って何?
干し芋は、さつま芋を蒸して乾燥させたものです。古くから冬場の保存食として食べられていました。
よく見かけるものはスライスしたもので、その他に細長く切ったものやサイコロ状にカットしたも、そのまま乾燥させたものもあります。

干し芋の白い粉は何?
白い粉はさつま芋が持っている糖分です。乾燥させることで水分と一緒に外側へ浮き出てきます。カビではありませんので安心してください。


☝Twitterからお借りしてきた画像です。
干し芋の糖分とは違って盛り上がっている感じがあります。これが干し芋に生える白カビです。その他に緑色のものもあります。
白カビは分かりにくいので、疑わしいものは処分してくださいね。

干し芋は保存食ではありますが、現在の干し芋はしっかり乾燥させてありません。固くなるから!
なので保存には注意してください。
開封したものは冷蔵庫での保存がいいですよ。約2週間ほど保存できます。

もう少し長く保存したい方は冷凍がいいですよ。2~3ヶ月は保存できます。保存するときには、小分けにしたものをラップで包み冷凍してください。
解凍はレンジを使うと素早く解凍できます。

温めた干し芋はおいしい!
レンジなら20~30秒でしっとり干し芋。
トースターなら2~3分で香ばしい干し芋。
時間があれば、天ぷらにして食べるのもおいしいです。

寒いこの時季、甘~い干し芋を食べて元気になりましょう。
それでは、寒いので風邪に注意してください。
読んでいただいて、ありがとうございました。







スポンサーリンク