シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

混ぜるだけ簡単! 冷やし中華のタレ

スポンサーリンク




夏の日差し




こんにちは
暑くなると食べたくなるのが冷やし中華です。でも、買いに行くのが面倒くさいことってありませんか。麺は乾麺やうどん、素麺で代用できるものの、タレの作り方ってわかりませんよね。そこで今日は『簡単、冷やし中華のタレ』についてお話したいと思います。


簡単、冷やし中華のタレ




簡単、冷やし中華のタレ

 冷やし中華のタレは意外と簡単にできます。基本の材料は、醤油・酢・ごま油・砂糖・だし汁(鶏がらスープ可)を混ぜるだけです。どこのご家庭にも揃っていると思うので参考にしてみてください。では早速はじめます。


簡単、基本の冷やし中華のタレ


材料(4人分)

  • だし汁 200㏄(1カップ

  • 醤油 大さじ4(60ml)

  • 砂糖 大さじ2(30ml)

  • 酢 大さじ2(30ml)

  • ゴマ油 大さじ1



作り方

  1. ボールにだし汁、醤油、砂糖、酢を入れ混ぜ合わせて冷やす

  2. 冷えたタレにゴマ油を加えて完成です



※先にゴマ油を混ぜると冷えにくくなるので、食べる直前に合わせましょう。



ポン酢を使ったやり方

材 料(4人分)

  • ポン酢 300cc

  • 砂糖 小さじ2(6g)

  • 鶏ガラスープの素 小さじ1

  • ごま油 大さじ1 (15ml)



作り方

  1. 鶏ガラスープの素、ポン酢、砂糖を入れ混ぜ合わせて冷やす

  2. 冷えたタレにゴマ油を加えて完成です



めんつゆを使ったやり方

材料(4人分)

  • めんつゆ(3倍濃縮) 50㏄

  • 酢 大さじ2 (30ml)

  • 砂糖 大さじ1(9g)

  • ゴマ油 大さじ1(15ml)



作り方

  1. ボールにめんつゆ、酢、砂糖を入れ混ぜ合わせて冷やす

  2. 冷えたタレにゴマ油を加えて完成です



 いずれも混ぜるだけで簡単にできます。専用ダレがないときや、うどんや素麺をアレンジしたいとき、サラダのドレッシングとしても試してみてください。



 余談ですが、冷やし中華がはじめて作られたころは、冷ましたスープ、醤油、酢、コショウをかけただけのものだったそうです。この話は仙台で売り出されるよりも前のことなので、すでに今の冷やし中華に似た、冷やした麺が存在していたということですね。ちなみに元祖と言われているのが、昭和8年誕生したものです。(東京のお店)



今日の最後に

 今回は簡単にできる冷やし中華のタレをご紹介しました。どれもご家庭にもあるものでできますので試してみてください。実際に私は、冷やしうどんにこのタレをかけて食べています。食欲がないときにお勧めですよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。



www.raruka.net