シルシ

食に関係した情報をお届け致します。

春の旬

ヒジキが美味しい! 生のヒジキはどうやって食べるの?

こんにちは、春は食材が豊富な季節、良い季節ですね。山菜などに目を奪われてしまいますが、海藻も美味しい季節になります。春の海藻のなかでお勧めしたいのが「ヒジキ」です。国産のヒジキは春が旬になるので、今が食べ頃なんですよ。でも、生のヒジキって…

栄養豊富はニラ! サラダで食べても大丈夫?

こんにちは、野菜が美味しい季節ですね。そんな春の野菜にニラがあります。餃子、麻婆豆腐、レバニラ炒めなどスタミナ系料理には欠かせませんよね。独特の香りで食欲も増進します。 ところで、ニラって火を使うお料理にばかりに使っていますが、生食は可能な…

今が食べ頃ソラマメ! 選び方とベストな茹で時間は?

こんにちは、4月に入ると店頭で見かけことが多くなるソラマメ。大粒のしっかりした実がホクホクして美味しいですよね。そんなソラマメですが、店頭では美味しいものはどれかわかりませんよね。選び方ってあるのでしょうか。また、ベストな茹でる時間も気にな…

旬のウド! ウドもアク抜きが必要?

こんにちは、暖かいこの時期は、春の山菜が美味しいですよね。蕗の薹やタラの芽、ウドもそのひとつですね。ウドはシャキシャキとした歯ざわりと春らしい香りで楽しませてくれます。ただ、少しアクがるので下処理を行う必要があるのが難点でしょうか。今回は…

旬の蕗! アク抜きはどうやるの? 

こんにちは、初春の山菜も終わり、最近では初夏のような陽気ですね。蕗の薹も終わりで、次は蕗の出番です。この時期お惣菜コーナーによく並んでいますよね。 この旬の蕗ですが、アクが強いって言われていますが、自分で処理することは難しいものなのでしょう…

春の散歩! 土筆(つくし)を採りに行こう!

こんにちは、春の山菜のひとつ、土筆(つくし)。この時期たくさん生えているのを見かけることが多いと思います。 でも、土筆って昔から食べていたそうですが、観賞用目的の植物ですよね。 採ってきた土筆を食べるとしたら、どのようにして食べるのでしょう…

桜の季節! お花見団子はどうして三色なの?

こんにちは、 春ですね。桜の季節がやってきました。桜といえばお花見、美味しいお菓子を食べながらのお花見って春の風物詩です。 そんなお花見では、多く方がお団子を食べると思うのですが、お花見団子ってどうして三色なのでしょうか。なにか意味があって…

旬のタケノコ! 米糠が無いけど、アク抜きって出来るの?

こんにちは、暖かくなりましたね、すっかり春ですね。春といえば「タケノコ」の季節。煮物や炊き込みご飯で年に一度は食べたい食材です。 でもタケノコで困るのが下処理です。それにアク抜きには米糠が定番ですが、米糠ってすぐにご家庭で用意できるものなの…

旬のハマグリ! 口が開かないハマグリは危険?

こんにちは、春は、アサリやハマグリなど貝類が美味しい季節ですね。汁物に入れたりすると良い出汁が出て美味しいですよね。 ところで、ハマグリなどの貝は加熱すると口を開きますよね。これは新鮮だといわれる証なのですが、その理由って何なのでしょうか。…

お彼岸 緑色の牡丹餅もある?

こんにちは、暖かくなり、もう春のお彼岸の時期なんですね。ここまで来ると暖かくなります。 お彼岸といえばやっぱり「牡丹餅(ぼたもち)」ですよね。この時期の楽しみのひとつです。 ところで、ぼた餅っていろいろな種類があるそうですが、関西には緑色の…

春の和菓子桜餅! 「どうして桜の葉に包まれているの?」

こんにちは、桜が咲きはじめましたね。暖かい春がやってきますね。 桜といえばやっぱり桜餅。春を代表するお菓子ですよね。 ところで、桜餅ってどうして桜の葉で包まれているのでしょうか。見た目を重視して使っているのでしょうか。でもそれなら綺麗な若い…

岩手県の郷土菓子「きりせんしょ」

こんにちは、昼間はポカポカ暖かくて、良い季節になりましたね。春ですね。 そんな春に、手作りできる美味しそうな郷土料理の和菓子を見つけましたよ。 きりせんしょという和菓子なんですが、美味しそうなので取り上げてみたいと思います。 そこで今日は『き…

春が旬! 栄養豊富な「ヒジキ」を食べよう! 

こんにちは、ヘルシーで栄養豊富な海藻。毎日でも摂りたいですよね。そんな海藻の種類に「ヒジキ」があります。煮物などで見かけることが多い海藻ですね。 ところで、ヒジキって煮物以外のお料理に合うものはあるのでしょうか。 そこで今日は『ヒジキ』につ…

春に美味しいクレソン! セリとの違いはなに?

こんにちは、この時期多く出回る野菜に「クレソン」があります。肉料理の付け合わせによく使われる野菜ですよね。 ところで、クレソンと似たような野菜に「セリ」というものがありますが、見分ける方法などはあるのでしょうか。 そこで今日は『クレソン』を…

春の野草! 旬のヨモギを食べよう!

こんにちは、昼間はずいぶん暖かくなり、春といった感じになってきましたね。暖かいので草花も元気ですよね。 そんな中、この時期にあちこちで見かけるのが「ヨモギ」です。ヨモギといえば草餅です。食べる機会が増えると思いますので取り上げてみたいと思い…

3月3日はひな祭り! ひな祭りと「菱餅」の関係

こんにちは、ひな祭りですね。ようやく春といった感じです。 ところで、ひな祭りといったらアノお菓子ですよね。そう、「菱餅」です。 春らしい3色の色合いが綺麗ですよね。でもどうして、ひな祭りに菱餅をお供えするのでしょうか。 そこで今日は『ひな祭り…

旬の苺! 練乳はコンデンスミルクとは違うの?

こんにちは、苺が美味しい季節ですね。甘い香りと味で食べ過ぎてしまいます。 そんな苺を食べるときに欠かせないものが、練乳ですよね。かけるだけでひと味違う苺になります。 ところで、練乳とコンデンスミルクってなにか違うのでしょうか。さらに、エバミ…

フルーチェが牛乳と入れると固まる理由

こんにちは、イチゴが美味しい季節ですね。イチゴのデザートってなにか幸せを感じます。 そんなイチゴのデザートにフルーチェがありますが、不思議に思いませんか。 「牛乳を入れると、どいうして固まるの?」 そこで今日は『フルーチェ』についてお話をした…

早春の味覚! フキノトウを食べよう!

こんにちは、少しずつですが春といった感じになってきましたね。 春といえばアノ食材ですね。 フキノトウです。 ほろ苦さが春を感じさせてくれます。旬の食材なので取り上げてみたいと思います。 そこで今日は『フキノトウ』についてお話をしたいと思います。